2012年2月8日水曜日
ZFS-FUSE 0.7.0をCentOSに導入する
epelのrpmは0.6.9です。なんと0.7.0ではxattrが使える=GlusterFSで使えるようになったということなので、試してみたいと思いました。
ソースから入れると当然、パスやサービス登録がめちゃめちゃなので、epelのsrpmをお借りしてソースを最新に入れ替えるという方法で導入しときました。
以下手抜きメモになります。パスとかデタラメなので参考にされる方は読み解いてください;
yum install -y fuse-devel libattr-devel libaio-devel libacl-devel zlib-devel fuse-devel scons openssl-devel
yum install rpm-build
wget http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/6/SRPMS/zfs-fuse-0.6.9-6.20100709git.el6.src.rpm
rpm -i zfs-fuse-0.6.9-6.20100709git.el6.src.rpm
cd rpmbuild/SOURCES
wget -c 'http://gitweb.zfs-fuse.net/?p=official;a=snapshot;h=maint;sf=tgz' -O 'zfs-fuse-0.7.0-snapshot.tar.gz'
rm zfs-fuse-0.6.9-snapshot.tar.gz
cd ../SPECS
vi zfs-fuse.spec
2,3c2,3
< Version: 0.6.9
< Release: 6.20100709git%{?dist}
---
> Version: 0.7.0
> Release: 7.20120208git%{?dist}
10c10
< # wget -c 'http://gitweb.zfs-fuse.net/?p=official;a=snapshot;h=maint;sf=tgz' -O 'zfs-fuse-0.6.9-snapshot.tar.gz'
---
> # wget -c 'http://gitweb.zfs-fuse.net/?p=official;a=snapshot;h=maint;sf=tgz' -O 'zfs-fuse-0.7.0-snapshot.tar.gz'
12c12
< # make new-sources FILES="zfs-fuse-0.6.9-snapshot.tar.gz"
---
> # make new-sources FILES="zfs-fuse-0.7.0-snapshot.tar.gz"
cd ..
rpmbuild -bs --clean SPECS/zfs-fuse.spec
※エラー・・・tarボールの中身がまずいらしい、強引に修正しちゃう
tar zxvf zfs-fuse-0.7.0-snapshot.tar.gz
mv official-maint-6abfdcf official
tar czvf zfs-fuse-0.7.0-snapshot.tar.gz official
※気を取り直して
cd rpmbuild
rpmbuild -bs --clean SPECS/zfs-fuse.spec
rpm -Uvh RPMS/x86_64/zfs-fuse-0.7.0-7.20120208git.el6.x86_64.rpm
よし、入った。
※20120220追記
これ結局やめました。orz
これでもってマウントオプションでxattrを有効にすると想定通りGlusterFSで使える状態でマウントできました。これでGlusterFSとZFSを組み合わせてウハウハだぜ、と思ったら、ZFS-FUSEのヘルプメッセージに書いてある通り、パフォーマンスが大幅に劣化しておりまして…。正確には覚えてなくてすみませんが、無視できない感じで猛烈に遅かったんで、結局GlusterFSもろとも諦めました。orz 今は、「2台あるから落ちても大丈夫」ではなくて「そもそも落ちない」ストレージの構築を目指して、OpenIndianaの導入に踏み切っております。なかなかうまくは行きませんね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿