2008年3月29日土曜日

XenのHDDベンチマーク取ってみた。

とりあえずXenのHDDベンチマーク取ってみた。

alpha(Dom0)のベンチ
[root@alpha ~]# hdparm -Tt /dev/sda
/dev/sda:
Timing cached reads: 3108 MB in 2.00 seconds = 1556.04 MB/sec
Timing buffered disk reads: 196 MB in 3.02 seconds = 64.86 MB/sec

beta(Dom0)のベンチ
[root@beta ~]# hdparm -Tt /dev/sda
/dev/sda:
Timing cached reads: 3104 MB in 2.00 seconds = 1552.36 MB/sec
Timing buffered disk reads: 192 MB in 3.00 seconds = 63.90 MB/sec

p01(共有ストレージ=alpha、稼働=alpha)
[root@localhost ~]# hdparm -Tt /dev/xvda
/dev/xvda:
Timing cached reads: 3188 MB in 2.00 seconds = 1595.82 MB/sec
Timing buffered disk reads: 166 MB in 3.03 seconds = 54.85 MB/sec

p02(共有ストレージ=alpha、稼働=beta) ←1GbpsのLAN、NFSで共有
[root@localhost ~]# hdparm -Tt /dev/xvda/dev/xvda:
Timing cached reads: 3160 MB in 2.00 seconds = 1580.61 MB/sec
Timing buffered disk reads: 62 MB in 3.01 seconds = 20.59 MB/sec

○結論
alpha、betaはほぼ同水準で65 MB/sec。そりゃまぁ、買ったばっかりの同一モデルだし、差が出る訳がない。
Dom0(alpha)の上でDomUを動かした場合、55 MB/sec。20%弱のオーバーヘッド。
Dom0(alpha)にストレージを残したままbetaにライブマイグレーションした場合、20.59 MB/sec。もうね、70%ダウンですよ。

ネットワーク越しにしたことでモロに影響が出ているわけですが、では私の環境のネットワーク速度はどんなもんでしょう。

[root@beta ~]# netperf -H alpha -fM
TCP STREAM TEST from 0.0.0.0 (0.0.0.0) port 0 AF_INET to alpha (192.168.0.2) port 0 AF_INET
Recv Send Send
Socket Socket Message Elapsed
Size Size Size Time Throughput
bytes bytes bytes secs. MBytes/sec

87380 16384 16384 10.01 110.31

はい、110MB/Secと出ました。
でも同じネットワーク上でWin同士でデータをやり取りしたり、SCP転送したりすると、速くて20MB/sec程度のもんなので、先のHDDベンチの水準は妥当な感じがします。

やっぱりライブマイグレーションしてHDDにガリガリアクセスするのは無理があるなぁ。

0 件のコメント: